イスラーム世界の年表
750~9世紀初頭
アッバース朝の成立~全盛期 今ココ
バグダードに遷都。ハールーン=アッラシードのとき全盛期
ここまでの流れ
ウマイヤ朝はアラブ人を優遇する税制度をとり、国内の異民族からの反発を受けて滅亡しました。ウマイヤ朝の後を受けて、アッバース朝が始まります。
アッバース朝のカリフたち
アッバース朝のカリフを務めた人物を数人紹介します。
- アブー=アルアッバース:アッバース朝の建国者
- マンスール:2代目カリフ。円形の首都バグダードを造営
- ハールーン=アッラシード:アッバース朝の最盛期を築く
バグダード
2代目カリフのマンスールが造営したバグダードは、現在のイラクの首都です。円形も当時のまま保たれています。
ウマイヤ朝の反省を生かした政治
民族間差別の撤廃
アッバース朝は、ウマイヤ朝時代の反省を生かした税制度をとりました。まずハラージュは帝国内の全員が払わなければならないことにしました。そしてジズヤを異教徒のみに課す税としました。イスラーム教徒であれば異民族であってもジズヤは払わなくていいわけです。
民族間の不平等が無くなったので、良い感じになりましたね。
ウマイヤ朝を反面教師にしたことで、アッバース朝は国民の不満を解消することができました。
POINT
イスラーム教徒への課税:ハラージュのみ
非イスラーム教徒への課税:ハラージュとジズヤ
非イスラーム教徒への課税:ハラージュとジズヤ
シャリーアで秩序をもたらす
アッバース朝は、安定した統治のために法律も整備しました。以降、カリフの政治は「シャリーア」と呼ばれるイスラーム法に基づいて行われるようになりました。
タラス河畔の戦い
建国直後の751年、アッバース朝は中国の唐王朝と戦い、圧勝しました。この戦いをタラス河畔の戦いといいます。アッバース朝は唐の紙職人を捕虜にしてバグダードまで連れて帰りました。これにより中国が長年独り占めしていた紙の作り方が西方へ広まることになりました。
確認テスト
答え.マンスール
答え.ハールーン=アッラシード
答え.シャリーア
答え.タラス河畔の戦い