イスラーム世界の年表
12世紀
エジプトにイスラーム世界の中心が移る 今ココ
エジプトでサラディンがアイユーブ朝を建設。十字軍からイェルサレムを奪還する。
ここまでの流れ
11世紀の後半に台頭したスンナ派セルジューク朝は、バグダードからブワイフ朝を追い出しました。建国者のトゥグリル=ベクはスルタンの称号を授かり、イスラーム世界の中心はセルジューク朝へと移行しました。
プロフィール
- 都:カイロ
- 領土:エジプト・シリア
- 存続期間:1169~1250年
- 特徴:十字軍を破ってイェルサレムを奪回
アイユーブ朝の成立
ファーティマ朝から独立
11世紀のイスラーム世界はセルジューク朝が活躍していましたもんね。
そんな中、ファーティマ朝の宰相(カリフの補佐役のような役職)に就任したサラディンという人物が実権を握り、新たにアイユーブ朝を建設しました。
イスラーム世界の主役へ
12世紀に入ると、セルジューク朝の一族が分裂して地方政権化して衰退します。そしてイスラーム世界の主導権はアイユーブ朝に移ります。
十字軍との戦い
イェルサレムを奪回
アイユーブ朝は十字軍との戦いで知られています。1187年には十字軍を破って88年ぶりに聖地イェルサレムを奪い返しました。
それまではイェルサレムは十字軍のものだったんでしたっけ?
7世紀半ばからイェルサレムはイスラーム勢力の支配下にありました。しかし1099年、第1回十字軍がイェルサレムをイスラーム勢力から奪還することに成功し、イェルサレム王国という十字軍国家を建設しました。
土地を巡ってこんなに激闘が繰り広げられていたんですね。
イェルサレムはユダヤ教・キリスト教・イスラーム教の共通の聖地ですから、キリスト教の代表である十字軍と奪い合いをしていました。
世界遺産
岩のドーム
イェルサレムにあるイスラーム教三大聖地の一つ。現存する最古のイスラーム建築でもある。内部には、ムハンマドが天から地上に戻った場所とされている岩がある。
第3回十字軍との死闘
見事にイェルサレムを奪回したアイユーブ朝に、第3回十字軍が派遣されます。
十字軍もイェルサレムを奪われたままでは黙ってませんね。
この時十字軍を率いたのがイギリスのプランタジネット朝の王リチャード1世です。対するアイユーブ朝はサラディンが率いました。結果は両者痛み分けといったところで、十字軍はイェルサレムを奪い返すことはできませんでした。
滅亡
アイユーブ朝はトルコ人奴隷兵士のマムルークを使用していました。しかし強大化したマムルーク軍がクーデターを起こし、1250年にアイユーブ朝は滅亡しました。その後はマムルーク朝(1250~1517)がエジプト・シリアを支配しました。
確認テスト
答え.サラディン
答え.イェルサレム
答え.リチャード1世